せいこレディースクリニック銀座
医師・看護師、すべて女性スタッフ。術前から術後まで親身になってケアをしてくれます。付き添いでも男性の立ち入りは原則禁止のため、安心して診療を受けることができます。
中絶手術のクリニック選びで絶対後悔しないための選び方を紹介
安心・安全に中絶手術が受けられるクリニックの選び方とおすすめできるクリニック情報を特集しています。中絶手術を受けるにあたって、クリニック選びは最も重要。安いから、家が近いから、といった安易な理由でクリニックを選んではいけません。
将来のご自身の体のためにも、正しい知識をもって、慎重にクリニックを選んでください。
安心して中絶手術が受けられるクリニックを選ぶためには、『女性医師が診察や手術を担当する』、『患者のプライバシーに配慮してくれる』など、チェックしておくべき条件があります。
そこで条件別に、おすすめクリニックを厳選して紹介。安心して中絶手術を受けるために、ぜひ参考にしてください。
女性医師が診察・手術メリット 女性医師が診察や手術を担当してくれるクリニックなら、女性であるからこその気遣い、対応が期待できます。手術を受ける患者側も、精神的な負担が少なく、気軽に診察が受けられるというメリットがあります。 |
![]() せいこレディースクリニック銀座医師・看護師、すべて女性スタッフ。術前から術後まで親身になってケアをしてくれます。付き添いでも男性の立ち入りは原則禁止のため、安心して診療を受けることができます。 |
|
---|---|---|
![]() 新宿レディースクリニック産婦人科専門医、麻酔科医を合わせて37名もの女性医師が在籍しています。診察は完全予約制で、予約時に女性医師を指名することもできるので、相性の良い医師を選ぶことも。 |
![]() |
プライバシーに配慮メリット 他の患者さんとできるだけ合わないように受診システムが工夫されていたり、匿名で手術が受けられるサービスがあったり。患者さんの精神的な負担を軽減するための配慮がなされているクリニックなら、安心して手術が受けられます。 |
![]() せいこレディースクリニック銀座中絶などの自費で行う診療に関しては、院長以外には本名や住所を申告せず診察や手術が受けられる、シークレットサービスを行っています。個室で受付や診察が受けられるサービスも。 |
|
---|---|---|
![]() 山手大塚レディスクリニック英国アンティーク調のインテリアで統一された、クリニックらしからぬ内装が特徴の婦人科。診察は完全予約制で、他の患者さんと顔を合わせずに受診できる工夫がされています。 |
![]() 虎ノ門ウィメンズクリニック官庁街にも近い虎ノ門にある婦人科クリニック。診察を担当するのはすべて女性医師です。診療は完全予約制なので待ち時間が少なく、働く女性も受診しやすいと評判のクリニックです。 |
症例数が多くて安心メリット 中絶手術はクリニックの設備や医師の技術によって、患者さんの身体への負担や痛み、術後の経過などが変わってきます。できるだけ安全に手術を受けるためには、数多くの手術を手掛けている技術が確かなクリニックを選んだ方が無難です。 |
![]() |
|
---|---|---|
![]() せいこレディースクリニック銀座女性医師4名で診察と手術を行っています。中絶手術の症例数は都内トップクラスで、麻酔に関する事故や院内感染などはゼロ。安全で安心な中絶手術に定評があります。 |
![]() |
仕事が忙しく平日はなかなかクリニックに通えない方、経済的な事情で費用を抑えたい方など、それぞれの状況は異なります。そこで、さまざまな条件別に中絶手術を受けられるおすすめのクリニックをまとめて紹介しています。
平日夜間
|
![]() 引用元:http://jlc.tokyo/ ジャスミンレディースクリニック平日20時まで診察しています。渋谷駅東口の目の前にあるクリニックなので、通院がラク。WEBで診察受付もしており、自宅や職場からでも診察の混雑具合が確認できて便利です。 |
|
---|---|---|
![]() 引用元:http://www.seikoginza-chuzetsu.com/ せいこレディースクリニック銀座平日は20時まで診療を受け付けています。有楽町駅、銀座駅、新橋駅というビックターミナルから徒歩3分。平日は忙しいワーキングウーマンが多く来院しているようです。 |
![]() 引用元:http://www.tokyo-ladies.jp/ |
土日祝日も
|
![]() 引用元:http://www.seikoginza-chuzetsu.com/ せいこレディースクリニック銀座土日や祝日に限らず、年末年始やゴールデンウイークでも診察や手術に対応。緊急事態にも対応できます。術後は2〜3時間、休んだら帰宅もできるので、遠方からの来院も可能です。 |
|
---|---|---|
![]() 引用元:http://www.shibuya-bunkamuradori-ladies.jp/ 渋谷文化村レディスクリニック術前処置を行わず、土日や祝日も術後2〜3時間で帰宅できるので、日帰りで手術が受けられます。ただし、土日や祝日の手術の場合は、別途料金が加算されるので確認しましょう。 |
![]() 引用元:http://www.ueno-ladies.jp/ 上野レディースクリニック土日や祝日でも、朝に来院して夕方には帰宅できるそう。新宿レディースクリニックの分院で、手術は新宿で行われます。総合病院との連携で緊急時もフォローできる体制を整えています。 |
費用を安く
|
![]() 引用元:http://www.seikoginza-chuzetsu.com/ |
|
---|---|---|
![]() 引用元:http://www.tatsukiclinic.jp/ |
![]() 引用元:http://jlc.tokyo/ ジャスミンレディースクリニック手術費用は妊娠7週まで11万円、8〜9週までは13万円となり、手術費用に加えて初診料や検査料で1万5千円ほどかかります。渋谷駅東口から徒歩1分のクリニックです。 |
12週以降の
|
![]() 引用元:http://www.sanfujin.com/ |
|
---|---|---|
![]() 引用元:http://www.h-tateyama.com/ たて山レディースクリニック妊娠14週以降の中絶手術は、分娩方式で行います。手術費用は妊娠11週までは14万円ですが、14週以降の場合は週数や状況によって異なるので、クリニックに問い合わせましょう。 |
![]() 引用元:http://www.strc.jp/ 聖ローザクリニックタワーズ週数によって手術方法が異なり、妊娠8週までは吸引法、8週以降12週未満はソウハ法、12週以降は分娩と同じ方法で手術を行います。手術費用は週数によって異なるそうです。 |
中絶手術には「怖い」や「痛い」というイメージがつきもの。手術の費用や手術後の後遺症、将来的な妊娠や出産への影響など、気になることはたくさんありますよね。そんな不安や疑問に、Q&A形式でお答えしましょう。
東京近郊で中絶手術を行っているクリニックの中から、親身な対応や確かな技術で定評があるクリニックを集めてみました。
平日夜間や土日祝日も女性医師が診療 女性医師 プライバシー 平日夜間 土日祝日 症例数 |
所在地:東京都中央区銀座7-2-4 ムサシ7ビル4階 特徴 「やすらぎのある空間」をモットーに、個人情報に配慮しながら丁寧な診療を行っているクリニックです。院長は医学博士で、日本産婦人科学会専門医でもあります。 |
女性医師が16名在籍する婦人科 女性医師 平日夜間 土日祝日 症例数 |
所在地:東京都新宿区西新宿6-5-1 新宿アイランドタワー32階 特徴 子宮と卵巣を専門にするレディースクリニックです。女性医師16名、男性婦人科医師5名を擁し、来院数は1日300名前後と実績も豊富。訪れやすい雰囲気も魅力です。 |
女性医師4名と男性院長が診察 女性医師 症例数 |
所在地:東京都豊島区西池袋2-35-81 特徴 スタイリッシュな外観と明るいムードが漂う院内、頼りがいのある院長が特徴のレディースクリニックです。産婦人科治療はもちろん、内科、美容皮膚科、泌尿器科も設置されています。 |
東京駅八重洲中央口からすぐ 女性医師 平日夜間 土日祝日 症例数 |
所在地:東京都中央区京橋1-1-5 セントラルビル5F 特徴 新宿本院をはじめ、上野院、渋谷院、池袋院、さいたま院と5つのクリニックをもつ駅近の産婦人科・麻酔科クリニックです。産婦人科専門医、及び麻酔科専門医が在籍しています。 |
平日夜間や土日祝日も診察 女性医師 平日夜間 土日祝日 症例数 |
所在地:東京都台東区上野2-7-13 JTB損保ジャパン上野共同ビル2F 特徴 女性医師が多数在籍している、とても通いやすく駅近でアクセス良好なクリニック。産婦人科専門医と麻酔科専門医により、産科初期、婦人科の診療が行われています。 |
女性院長の親身な診察に定評がある 女性医師 平日夜間 土日祝日 |
所在地:東京都渋谷区道玄坂2丁目23番12号フォンティスビル5階 特徴 婦人科診療全般を網羅している女性のための専門クリニック。中絶手術では母体に優しい吸引法を採用し、無痛中絶手術を受けることができます。また、女性医師による手術も可能です。 |
渋谷駅東口の目の前にある 平日夜間 費用 |
所在地:東京都渋谷区渋谷1-14-9(渋谷院) 特徴 男性の入出りを断っている、完全な女性専用クリニックです。人工妊娠中絶だけでなく、避妊や生理移動、外陰部の悩み、生理異常や不正出血にも対処できるなど、幅広な診療内容が光ります。 |
新宿西口からすぐの婦人科 費用 |
所在地:東京都新宿区西新宿7丁目16-14 ミクラ西新宿ビル 2F 特徴 婦人科、内科、皮膚疾患一般、性病検査・治療を行っているレディースクリニック。患者一人一人にオーダーメイドの治療計画を立て、常に最適な治療を行うことを目指しています。 |
女性医師の適切な診療や手術に定評 女性医師 12週以降 |
所在地:東京都世田谷区北沢1-41-6 特徴 女性の産婦人科専門医が在籍する産婦人科。母体保護法指定医による無痛人工妊娠中絶など高水準な医療を提供し、アフターケアも充実。居心地のいい院内の雰囲気など安心材料が豊富です。 |
吉祥寺駅から徒歩7分の産婦人科 平日夜間 |
所在地:東京都武蔵野市吉祥寺南町2丁目38-7 吉祥寺メディカルモール 特徴 信頼できる医師による丁寧な診療と充実した設備、細かいサポートができる看護師など、安心感がたっぷりな女性専門クリニックです。JR中央線「吉祥寺駅」北口より徒歩7分のアクセスの良さも魅力。 |
稲毛駅の目の前、木曜は女性医師が診察 女性医師 |
所在地:千葉県千葉市稲毛区小仲台6-3-7 特徴 痛みに配慮した妊娠中絶ができる千葉市の産婦人科です。患者さんが安心して手術を受けられるよう、点滴の段階から麻酔薬を入れる静脈麻酔を採用し、術後にも鎮痛剤を処方しています。 |
川崎駅からすぐ、鍼灸や漢方も取り入れる 費用 |
所在地:神奈川県川崎市川崎区砂子2丁目11-20 特徴 充実した設備と清潔な環境の中で、婦人科、内科、産婦人科、漢方治療を行っているレディースクリニック。日本産婦人科学会専門医が在籍し、総合病院の婦人科並みの診療を行うことができます。 |
南青山の好立地で14週以降も手術可能 土日祝日 12週以降 費用 |
所在地:東京都港区南青山2-9-28青山NSビル1F 特徴 わかりやすい医療、適正な医療費、高度な医療技術、安全・快適・清潔な医療がモットーのレディースクリニック。日本産婦人科学会専門医の医師が在籍し、負担の少ない清潔な吸引法による中絶手術を行っています。 |
学芸大学駅そば、女性医師が診察 女性医師 |
所在地:東京都目黒区中央町1-8-15-1F 特徴 医学博士にして日本産婦人科学会専門医、ベテランの稲生有伎子院長が率いる地域密着の女性専門クリニック。中絶手術においては、母体保護法指定医のみが行える妊娠11週までの手術が可能です。 |
女性医師が勤務する曜日もあり 女性医師 12週以降 |
所在地:神奈川県横浜市戸塚区品濃町535-2-307 特徴 献身的医療・先進的医療・個別的医療を目指している、安心感たっぷりな婦人科・産婦人科クリニックです。妊娠中絶では、プライバシーに配慮しつつ、安全で痛みのない母体保護法に基づいた手術を行っています。 |
親身な女性医師が診察、完全予約制 女性医師 プライバシー |
所在地:東京都杉並区高円寺南1-4-12 特徴 スタッフが全員女性という、訪れやすく安心できるレディスクリニック。中絶手術では、子宮組織に対するダメージを軽減できる真空手動吸引を導入しているのが特徴です。従来の電動式も行っています。 |
横浜・青葉区の住宅街にあるクリニック プライバシー |
所在地:神奈川県横浜市青葉区美しが丘西 2-6-2 特徴 婦人科疾患をはじめ、更年期障害、妊娠中絶など女性の悩みや美容に特化したレディスクリニック。人工妊娠中絶では、清潔で負担のかるい吸引法を採用しています。手術を行うのは母体保護法指定医です。 |
恵比寿駅そば、手術費用がリーズナブル 費用 |
所在地:東京都渋谷区恵比寿西1-19-6 特徴 木村レディスクリニックの特色は、母体保護法指定医による適切な処置と負担の軽い費用設定です。中絶手術は毎月20件前後行われており、実績も十分です。 |
英国アンティーク調の内装、プライバシーに配慮 プライバシー 平日夜間 |
所在地:東京都豊島区北大塚2-13-1 ba07ビル7F 特徴 居心地のいい内装や充実した設備、プライバシー保護も力を入れている豊島区のレディスクリニックです。中絶手術では、経腹超音波による検査を行いつつ、吸引法と掻把法を適切に使い分ける方法を採用しています。 |
オフィス街にあり、完全予約制 女性医師 プライバシー |
所在地:東京都港区虎ノ門1-4-4 第二誠ビル3階 特徴 産婦人科専門医で母体保護法医師の女性院長が率いる、完全予約制の女性専門クリニック。中絶手術では、内診・超音波検査の後、最適な手術時期と方法を提案しています。術式は掻破法と吸引法の併用です。 |
免責事項
本サイトは、個人が収集した中絶手術に関する情報をもとに構成したものです。最新の情報は、各公式サイトにてご確認ください。